広告枠あり、募集中!

ハッシュ川越では、ウェブサイト単体で月間15万PV程度、インスタグラムでは約16,000フォロワーほど、月間インプレッションは100万を超えています。
>>広告枠の問い合わせはこちら!

ニュース

「Shingashi めぐり わくわくフェスティバル2025」が11月9日(日)開催!新河岸エリアでグルメ、エンタメ、フリーマーケットが大集結

Shingashi めぐり わくわくフェスティバル川越

2025年11月9日(日)に「Shingashi めぐり わくわくフェスティバル(新河岸わくわくフェスティバル)」が新河岸で開催!2万人が訪れる人気企画

Shingashi めぐり わくわくフェスティバル

2025年11月9日(日)10:30-19:00で、川越市新河岸エリアで恒例の「Shingashi めぐり わくわくフェスティバル」が開催されます。このフェスティバルは地域全体を巻き込んだイベントで、グルメ屋台やステージパフォーマンス、路上プロレス、さらには舟運乗船体験などが体験できる、誰もが楽しめる一大イベントです。秋の一日を新河岸で思いっきり楽しみましょう!

新河岸エリアは川越発展を牽引してきたの舟運が盛んなエリアで、河岸場跡や雑木林など江戸の風情や豊かな自然を残すエリアです。

Shingashi めぐり わくわくフェスティバル

「Shingashi めぐり わくわくフェスティバル」とは?

「Shingashi めぐり わくわくフェスティバル」は、川越市新河岸エリアを中心に行われる地域イベントです。

Shingashi めぐり わくわくフェスティバル2024川越

かつて川越の発展を支えた舟運が栄えた新河岸川沿いには、江戸の風情や豊かな自然が残っています。新河岸エリアを舞台に、地元の食文化や歴史に触れながら楽しい体験ができるこのフェスティバルは、毎年多くの来場者で賑わいます。

2025年も「わくフェス」は高階小学校、新河岸駅西口駅前通り、新河岸川旭橋と複数の会場に分かれて開催されます。
それぞれの会場ごとに異なる特色があり、どこに行っても楽しめる内容が盛りだくさんです。

なお、当日は新河岸駅西口駅前通りが歩行者天国となり、訪れる人々が安全に楽しめる環境が整えられます。

「Shingashi めぐり わくわくフェスティバル(新河岸わくわくフェスティバル)」会場別プログラムの紹介

「Shingashi めぐり わくわくフェスティバル」には本当に多くの出展者が集まります。会場もいくつかに分かれますので、以下をご参照ください。

会場地図は以下の通りです。
会場は大きく、「高階小学校」会場、「新河岸駅西口駅前通り(横田建設通り)」会場、「新河岸川旭橋」会場「新河岸駅東口」会場の4つの会場に分かれて、それぞれ特徴的な企画が実施されます。

Shingashi めぐり わくわくフェスティバル川越 Shingashi めぐり わくわくフェスティバル川越

大きくは、

高階小学校会場

グルメ屋台村(Googleマップ)
高階小学校では、地元の味を満喫できる「グルメ屋台村(10:30〜18:00)」がオープン。焼き鳥、鹿ステーキ、ケバブサンド、もつ煮、唐揚げ、あわびのバター焼き、餃子など、多彩なメニューが楽しめます。また、子供向けにガラポンやサッカーイベント、輪投げなども用意されており、家族連れにもぴったりのエリアです。

新河岸駅西口駅前通り(横田建設通り)

よさこいや初雁高校吹奏楽部による演奏、御神輿巡業、ダンスパフォーマンス、山車の特別展示、消防車のハシゴ車展示や防火服着用体験などが開催されます。!( Googleマップ )

新河岸川旭橋

舟運乗車体験( Googleマップ )
新河岸川の歴史を感じながら舟運の乗船体験が楽しめるエリアです。このエリアでは、昔ながらの舟に乗って川を渡りながら、新河岸の風景を眺めることができます。川沿いの自然と歴史を感じることで、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような気分を味わえるでしょう。

新河岸駅東口

史跡巡りガイドツアー( Googleマップ )
新河岸駅東口からスタートする、史跡巡りガイドツアーが開催!川越の街が栄えた背景にある舟運発祥の地・新河岸で1時間半のツアーが楽しめます!13:15受付開始。

があります。
これだけでも十分楽しそうなイベントが伝わりますよね!

グルメ屋台村エリアや各イベントなどには以下のようなお店が出店します。
お子さんが楽しめそうなイベントも盛り沢山ですね!

Shingashi めぐり わくわくフェスティバル

■グルメ屋台村やイベント出店予定店
※出店内容や出店企業は変更となる場合はあります、公式HPをご参照ください。

・生活協同組合コープみらい → 無料抽選会、パン風船プレゼント、光るおもちゃプレゼント
・フコク生命川越営業所 → 抽選会、アンケート、サンプルグッズ、日用品
・ドリーム → お子さま向け輪投げ、もちつき、お菓子のつかみどり 体験
・株式会社シーボン川越店 → 無料チェック、ハンドマッサージ、仕出品のサンプルプレゼント 体験
・Kamalei → キーホルダー作り、フェイスペイント 物販・ワークショップ
・Nanala  → オリジナルボールペン作り、オリジナルキーホルダー作り 物販・ワークショップ
・専門学校医学アカデミー → 健康チェック、手洗いチェック、キラキラシール歯ブラシ作り 体験
・flower gift shop Atelier Colors → アレンジメント&キラキラ生花ワークショップ、生花や雑貨の販売
・一般社団法人日本保健福祉ネイリスト協会 → 福祉ネイル(マニキュア、ネイル、キッズ)、ハンドトリートメント 体験
・オーディーエー → 幼児から小学生向けの玩具すくい、くじ引き、玩具販売
・MINOKURA → 射的
・社会福祉法人川越市社会福祉協議会 → フードドライブ、輪投げ
・明治安田川越営業部 → 健康測定、血管年齢、ベジチェック 体験
・リンクス川越営業所 → 缶バッチワークショップ
・COEDO KAWAGOE F.C  → フットダーツ
・株式会社メモリードグループ → 輪投げ、アンケート
・@FARM → 焼き芋、ポップコーン、野菜
・株式会社HOUKAGO → 肉汁餃子、その他餃子
・めぐとん → ケバブサンド、おつまみケバブ、唐揚げ、ポテト、じゃがバター、ポリポリパスタ
・やきとり裕次郎 → 焼き鳥、もつ煮、枝豆、ソフトドリンク グルメ
・すしやの大将 → のり巻き、いなり、トゲ焼き、弁当、マグロの漬け、エビ焼、揚げタコ、焼そば、たません、大福、プリン、ソフトドリンク
・家じい → 焼き鳥、モツ煮、唐揚げ
・社会福祉法人親愛会 ワークスしんあい → 焼菓子、ワッフル、コーヒー、ジャムの販売
・dining Chiyo → 鹿ステーキ、鹿シチュー、ピザ、ナッツ、スモークチーズ
・赤一商店 → ポップコーン、野菜
・居酒屋ビッグ新河岸駅前店 → 焼き鳥、からあげ、揚げ物
・藤間商栄会 → 綿あめ、ポップコーン
・ベーカリーグループ → 焼菓子、ホットドッグ
・あ!たこ! → たこ焼き、フライドポテト、クラムチャウダー、ソフトドリンク
・新井製菓 → 芋せんべい
・琉拍月夜菓子店 → 焼菓子、プリン、ドーナツ、マフィン、クッキー、フィナンシェ、スコーン、パウンドケーキ
・KISS → キーキーハンバーガー、焼肉たむけ、フランク、お好み焼き
・有限会社喜京屋 → 串焼き
・バリーボーイ → クレープ、チュロス、タコスナヤ
・三嶋屋  → たこ焼き
・Ice Party → ロングポテト、からあげ、広島焼、かき氷
・たかしなにほんごクラブ → フリーマーケット
・並木通り商店会 → 光るおもちゃ、ミニカー
・株式会社ナック・ダスキン事業部19支店 → ダスキンの日用品、触れサンプル提供&日用品
・福橋商店 → 靴

ぜひ11月9日(日)は新河岸エリアへ!
開催場所へのアクセス情報並びに開催情報はこちらです。

当日は臨時駐車場も用意されるようです。

Shingashi めぐり わくわくフェスティバル川越
住所/開催日時 日時:2025年11月9日(日) 10:30-19:00
会場:高階小学校、新河岸駅西口駅前通り、新河岸旭橋
雨天対応について:
荒天でわくフェス2025自体が中止となる場合は当日AM7:00にこちらのHPでお知らせいたします。また、途中でイベントの中止が決定した場合は公式HP、会場でのアナウンスなどで案内いたします。

臨時駐車場について:
臨時駐車場:9:00〜20:00
(南古谷第二保育園8:00〜16:00)
アクセス 東武東上線 新河岸駅一帯
公式HP https://shingashiwakufes.com/