本川越駅の近くに2024年、フレンチをベースにした逸品をご提供する新たなビストロが誕生した。今回のインタビューでは、オーナーの神崎さんに、お店のコンセプトやこだわり、そして川越で開業した理由について伺いました。!
まず、「Bistro ぐるうむ」のお店のコンセプトについて教えてください。
神崎さん: 「地元の方に愛される大人のお店」をコンセプトにしています。
美味しい料理と快適な空間を提供し、知り合いに自慢したくなるような雰囲気を大切にしています。
「Bistro ぐるうむ」の雰囲気づくりで工夫されている点はありますか?
神崎さん: いくつかポイントがありますが、大切にしているのは「料理が美味しい」「おしゃれな空間」「常連感」の3つです。
特に、来店されたお客様に「また来てくれてありがとうございます」と声をかけるなど、常連の方にも特別感を感じてもらえるよう心掛けています。

メニュー(一部抜粋)※時期によってメニューが変わる場合がございます。
ぐるうむスタンダードコース | 4,000円 (税込) ・前菜3種盛り合わせエスカベッシュパテガランティーヌ等 ・鮮魚のカルパッチョ ・カリカリパンのシーザーサラダ ・本日のパスタ ・本日のお肉料理(鶏or豚) |
---|---|
【2時間飲み放題付き】ぐるうむスタンダードコース | 6,000円 (税込) ・前菜3種盛り合わせ エスカベッシュ パテ ガランティーヌ等 ・鮮魚のカルパッチョ ・カリカリパンのシーザーサラダ ・本日のパスタ ・本日のお肉料理(鶏or豚) ・2時間飲み放題 |
少人数用シェフオススメコース | 6〜8品 フレンチ歴10年のシェフが選ぶ お任せコース 事前にお申し付けいただければご要望やお好きな食材やお料理 をコースに入れさせていただきます!! ※仕入れ状況によってご要望を受け付けることができない場合もございます。 |
どのようなシーンで利用してほしいと考えていますか?
神崎さん: あえて席の区切りを少なくして、団体のお客様にも使っていただきやすいようにしました。
一般的なフレンチレストランは特別な日のためのイメージが強いですが、当店ではもっとカジュアルに使ってもらえるようにしています。とはいえ、個室も完備しているので、少人数で落ち着いた食事を楽しみたい方にもぴったりです。

なぜ川越でビストロを開業しようと思ったのですか?
神崎さん: 私自身、地元が川越で、東京で約10年間、人材系のビジネスをしていました。ですが、川越にあまり関わる機会がなく、「地元に恩返しをしたい」と思ったのがきっかけです。町おこしの一環として、自分のお店が地域を盛り上げる存在になれたらと考えています。

料理以外のこだわりについても教えてください。
神崎さん: お店の設計は、できる限り自分たちで手掛けました。椅子やテーブルは中古品をリメイクし、塗装なども自分たちで行いました。まるで「自分たちの城」を作るような気持ちで仕上げたので、「おしゃれだね」と言ってもらえるととても嬉しいです。

これからのお店の進化について考えていることは?
神崎さん: 2024年3月からランチ営業をスタートしたばかりなので、まずはランチメニューを増やしていきたいです。また、お店の外観が少しシンプルすぎるという声もあるので、もう少し入りやすいデザインに改良していく予定です。
地元の方々にもっと愛されるお店にしていきたいです。地域の人たちとのつながりも大切にしながら、お店を育てていきたいですね。

住所 | 埼玉県川越市中原町2-1-14 イチョウビル 1F |
---|---|
電話番号 | 049-299-4501 |
営業時間 | 月、金: 17:30~23:30 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 23:00) 火~木、土: 11:30~14:00 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30) 17:30~23:30 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 23:00) 定休日日曜日 |
アクセス |
西武新宿線/本川越駅から徒歩2分 |
公式HP | https://bistroguruumu.owst.jp/ |