観光

縁結びで有名「川越氷川神社」とは? お宮参り、御朱印、縁結び玉、鯛みくじや見どころやアクセス情報を紹介

川越氷川神社

「川越氷川神社ってどのような神社?」「川越氷川神社の見どころはどこ?」このような疑問をお持ちではないでしょうか?川越氷川神社は、縁結びの神様が祀られている神社です。

本記事では、川越氷川神社の御朱印やご利益、見どころや駐車場情報など、詳しく解説しています。
川越氷川神社に足を運ぼうと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

川越の人気観光スポット・川越氷川神社とは?

川越氷川神社とは?公式HPより引用

川越氷川神社は、「家族円満の神様」「夫婦円満・縁結びの神様」が祀られている神社です。
ここからは、そんな川越氷川神社の歴史や駐車場、御朱印や料金など詳しく紹介していきます。

縁結びに興味のある方・川越氷川神社でお参り、神前式を挙げたいと考えている方は、ぜひチェックして川越氷川神社について学びましょう!

川越氷川神社のご利益や歴史

川越氷川神社

川越氷川神社の歴史は古く、古墳時代に創設されたと言われています。

室町時代、1457年から城下の守護神・藩領の総鎮守として崇拝されてきたそうです。

また、五柱の神様(ご祭神)を、昔から縁結びの神様として信仰していました。
ご祭神とは、主祭神・素戔嗚尊(すさのおのみこと)の他に、脚摩乳命(あしなづちのみこと)と手摩乳命(てなづちのみこと)夫婦神様。その娘で、素戔嗚尊の妃神・奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)夫婦神様。
そして、そのご子孫で出雲大社の縁結びの神様と知られている、大己貴命(おおなむちのみこと)。この5人の神様(五柱の神様)のことです。

五柱の神様が家族であることから、川越氷川神社は「縁結びの神様」「夫婦円満・縁結びの神様」とされています。

川越氷川神社の御朱印帳や御朱印

川越氷川神社

御朱印帳とは、神社やお寺で拝受する「参拝証明」として押印される印章印影を指し、参拝した証としていただく神仏とのご縁の記録になります。

川越氷川神社では、美しいオリジナルの御朱印帳が2種類あります。
川越氷川神社の縁結びの神様にお参りして御朱印を拝受しましょう。

1種類目は、和風柄の御朱印帳。
・サイズ:縦16㎝・横11㎝
・タイプ:蛇腹式
・値段:1,000円
布製で着物の帯のような高級感のある御朱印帳です。

2種類目は、12色の「まもり結び」の御朱印帳。
・サイズ:縦16㎝・横11㎝
・タイプ:ノート式
・値段:1,500円

こちらの御朱印帳は紙製で、まもり結びが描かれています。
色合いが12色あり、月ごと色と結びのデザインが違うので、楽しみながら選んでみてください。

また、御朱印は通常版に加えて、期間限定の御朱印符もあります。

川越氷川神社へのアクセスや駐車場

川越氷川神社

川越氷川神社に電車でアクセスする際は、JR川越線・東武東上線なら「川越駅」、西部新宿線なら「本川越駅」で下車してください。
川越駅・本川越駅からは、バスでの移動が可能です。

東武東上線は「川越駅」と「川越市駅」があるので注意しましょう。
注意点としては「川越市駅」は、バスの乗り入れがありません。

川越駅東口からバスの場合
駅から徒歩での移動だと、30分~40分かかるため、バス移動がおすすめです。
川越駅東口の東武バス7番乗車から乗り、「川越氷川神社」停留所で下車すれば、徒歩0分で到着します。料金は片道190円です。
本川越駅からバスの場合
本川越駅の場合は、東武バス5番に乗り、「川越氷川神社」で下車してください。
こちらは片道180円

お車の場合は、近隣にはコインパーキングも多数ありますので、車でのアクセスも問題ありません。(ただし土日祝日は特に川越氷川神社周辺は混み合いますので、時間に余裕を持って行動をしましょう。)

川越の観光無料駐車場もあります。(Googleマップが開きます
川越氷川神社からは少し距離はあります。徒歩で言うと10分ほどです。(料金は無料は、9時半〜18時まで利用可能です。)

川越氷川神社

川越氷川神社の参拝時間・入場料

川越氷川神社

川越氷川神社の入場料・参拝料は無料です。ただし、ご祈祷をお願いする場合はご祈祷料が発生します。
参拝時間は、午前9時~午後17時。

そのほか、各種ご祈祷の受付時間やお初穂料を詳しく見ていきましょう。

良縁祈願祭
川越氷川神社では、毎月8日と第4土曜日の月2回、縁起のよい末広がりにちなんで、午前8時8分より良縁祈願祭を執り行っています。受付は午前7時50分までに済ませてください。
安産祈願
妊娠5か月目の戌の日には神社で受けた腹帯(岩田帯)をお腹に巻き、安産を祈る風習があることから、現在でも戌の日に安産祈願をします。川越氷川神社にまつられている神様はご家族の神様であることから、子どもの成長を願うご祈祷が多く行われています。
お宮参り
お宮参り(初宮詣)は、赤ちゃんが無事にこの世に生まれたことを感謝し、神様にご報告に詣でることです。今後の健やかな成長をお祈りするご祈祷を受け、生後30日前後に受けます。受けられた方には授与品としてお守り、おふだ、お箸などが渡されます。
ランドセルお祓い式
川越氷川神社では人生において大きな節目の1つである小学校入学時に、「お宮まいり」から今日まで、お子さんの成長を見守って下さった氏神様に詣でて感謝を捧げると共に、あらためて今後の無事をお祈りするランドセルお祓い式を執り行っています。(卒園・小学校入学を控えたお子さんが対象)買ってもらったばかりのランドセルを背負ってお越しください。お子様一人につき5,000円。日程・時間が決まっており希望日の2週間前の予約が必須です。詳しい日程は公式サイトをご覧ください。
七五三詣
七五三詣は子どもの健やかな成長を祈る大切な神事で、毎日午前9時〜午後5時まで対応しています。10月下旬から11月上旬の土日は特に混み合います。予約は不要です。規定料金はありませんので、お気持ちで包んでください。

その他のご祈祷は、毎日午前9時~午後17時まで受け付けしています。
お初穂料は
・個人:5,000円~
・法人:10,000円~
お気持ちの額を熨斗袋に包みお持ちください。予約の必要はありませんが受付順に対応となります。土曜日・日曜日のお昼前後などは混み合う場合があります。

川越氷川神社の見どころは?観光のポイント

観光スポットとしても人気の川越氷川神社。

川越氷川神社では参拝だけでなく、パワースポットを回ったり、鯛のおみくじを釣ったりと、ここでしかできないことがたくさんあります。

そんな川越氷川神社の見どころを紹介していきます。

樹齢600年を超えるケヤキのご神木【川越氷川神社の見所①】

川越氷川神社

本殿裏には、樹齢600年を超えるケヤキのご神木が2本立っています。
この2本のご神木が、川越氷川神社の見どころのひとつ「夫婦ケヤキ」。

2本のご神木の周りに設けられている石路を、8の字を描くように歩きながら参拝してみてください。スピリチュアルなパワーを得られます。
参拝する際は、石段の足場が少々悪いので、転ばないように注意してください。

境内入り口にある「大鳥居」【川越氷川神社の見所②】

川越氷川神社

川越氷川神社の大鳥居高さは、なんと15m。
木製の鳥居の中では、日本一の大きさです。

大鳥居の中心にある扁額の社号の文字は、かの有名な勝海舟の筆によって書かれました。
この大鳥居の社号が裁縫されたお守りもあるようです。
通常のお守りよりも大きなサイズで、日本最大級の大鳥居を再現しています。

一の鳥居”をくぐり、二の鳥居から境内に入ると右側に大鳥居があるので、ぜひその目で日本一の大きさを体感してみてください。

迫力満点「絵馬トンネル」【川越氷川神社の見所③】

川越氷川神社

川越氷川神社の見どころといえば、絵馬の形をしている「絵馬トンネル」。
神社では、「人が集まり祈れば祈るほど、神様の力が増す」と言われているそうです。
このことから、「祈りの集結を目に見える形にしたい」という思いで、2003年に絵馬トンネルが作られました。

絵馬トンネルに奉納されている絵馬の数は、3万枚以上。
その風貌は迫力満点で、思わず写真に収めたくなります。

恋占いができる「鯛みくじ」【川越氷川神社の見所④】

川越氷川神社

川越氷川神社では、鯛の形をしたおみくじを釣り上げる「鯛みくじ」ができます。
鯛みくじは2種類あり、恋占いができるのは「あい鯛みくじ」です。
”会いたい”と”鯛”をかけた「あい鯛みくじ」。
ピンク色の鯛を釣り上げるおみくじで、釣ったおみくじは木には結ばず、鯛ごと持ち帰るのがルールです。300円でできます。

もう1種類は、「一年安泰みくじ」です。
こちらは赤色の鯛で、おみくじは境内の木に結んでも、持ち帰ってもよいとされています。
値段は同じく300円。
川越氷川神社でしかできない珍しいおみくじなので、ぜひやってみてください。

良縁に恵まれる「縁結び玉」【川越氷川神社の見所⑤】

川越氷川神社公式HPより引用

川越氷川神社では、境内の小石を持って帰り大事にしていると、良縁に恵まれるという言い伝えがありました。

そこから、「縁結び玉」が誕生し、毎日先着20名限定でプレゼントしてくれます。
「縁結び玉」は、身を清めた巫女が小石をひとつひとつ拾い、麻の網に包んだあと、毎朝神職がお祓いをしてくれたものです。
朝8時から配布が開始されるので、手に入れたい方は早めに行かれることをおすすめします。特に、土日祝日・長期休みの期間中はすぐなくなってしまうようです。

運命の出会いを結び付けられるように、「縁結び玉」はその時が来るまでずっと大切に持ち歩き、「縁結び玉」の力で、生涯をともにしたいと思える相手に出会えたら、2人でお参りに行き神社に戻しましょう。
「縁結び玉」の代わりに、特別なお守り「結い紐のもと」がもらえます。

川越氷川神社のおすすめ観光シーズンとは?季節限定イベントも!

「縁むすび風鈴」例年7月~9月

川越氷川神社縁むすび風鈴公式SNSより画像引用

川越氷川神社のおすすめ観光シーズンは、「縁むすび風鈴」が開催される7月~9月です。
境内に風鈴回路や風鈴ベンチが設置され、1,500個以上の江戸風鈴が風にゆられて音色を響かせます。
初穂料500円で、風鈴に「願いごと短冊」をかけられ、書いた願い事は風に乗って神様に届くそうです。風鈴回路が楽しめる時間は、午前9時~午後21時まで。

午後18時30分から20時まではライトアップされるため、夜の風鈴回路は幻想的な景色が味わえます。

川越氷川神社公式SNSより画像引用

 

「かざぐるま(風車)」例年6月初めから6月最終週まで

川越氷川神社

境内の風鈴棚にかざぐるまが設置されます。
6月中の短い期間になりますが、風にそよぐ風車の風景は一軒の価値ありです。多くの観光客が訪れる名物観光スポットの1つですので、ぜひチェックしましょう。

風車は市内の障害者自立支援施設の利用者が、神社から発注を受け、手づくりで製作しており、初夏の風を感じてもらいたいという想いで設置されているそうです。
かざぐるまをイメージした特別なお守りを販売されます。

ぜひ、縁むすび風鈴が開催される時期に、川越氷川神社へ行ってみてください。

まとめ

まとめ公式HPより引用

いかがでしたでしょうか。

今回は、
・川越氷川神社の概要
・川越氷川神社の見どころ
・川越氷川神社のおすすめ観光シーズン
について紹介してきました。

川越氷川神社には、たくさんの魅力が詰まっています。
ぜひこの記事を参考に、川越氷川神社へ脚を運んでみてください。

住所 埼玉県川越市宮下町2-11-3
電話番号 049-224-0589
営業時間/定休日 境内自由(社務所は8~18時。行事等により変更あり)
社務所は無休
アクセス ■川越駅からバスの場合
東武バス・7番乗場 「川越氷川神社」下車徒歩0分
埼玉医大・上尾駅西口・平方・川越運動公園行に乗車ください。東武バス・1番乗場 「喜多町」下車徒歩5分
神明町車庫・城西高校行に乗車ください。小江戸巡回バス「氷川神社前」 徒歩0分
川越の観光名所を回る巡回型のバスです。川越駅西口よりご乗車いただけます。
特典いっぱいの一日フリー乗車券もございます。■本川越駅からバスの場合
東武バス・5番乗場 「川越氷川神社」下車徒歩0分
埼玉医大・上尾駅西口・平方・川越運動公園行に乗車ください。東武バス 「喜多町」下車徒歩5分
神明町車庫・城西高校行に乗車ください。小江戸巡回バス「氷川神社前」 徒歩0分
川越の観光名所を回る巡回型のバスです。特典いっぱいの一日フリー乗車券もございます。駐車場なし、近隣のコインパーキングをご利用下さい。
公式HP https://www.kawagoehikawa.jp/