広告枠あり、募集中!

ハッシュ川越では、ウェブサイト単体で月間15万PV程度、インスタグラムでは約16,000フォロワーほど、月間インプレッションは100万を超えています。
>>広告枠の問い合わせはこちら!

ふじみ野市

【ふじみ野】「ライフアップ住設」は上下水道指定工事店としてふじみ野市を中心に信頼と実績を築く。水まわりトラブル解決やリフォームを通してお客様の快適なライフスタイル実現をサポート

【ふじみ野】「ライフアップ住設
ふじみ野市の上下水道工事指定工事店ならライフアップ住設株式会社!!

  ライフアップ住設株式会社は水まわりの修理、水まわりのトラブル、 水まわりのリフォーム、 上下水道設備工事等はお任せ!現場に急行し全体の状況係の専門の者が判断し、専門のスタッフが適切な対策をアドバイス!安心・安全・品質に責任に自信を持って対応していただけます。

今回はライフアップ住設 井上さんにお話を聞いていきます!本日はよろしくお願い致します!

ライフアップ住設株式会社が立ち上げられた経緯について教えてください。

ライフアップ住設株式会社
井上:東京生まれで平成元年の20歳の時にふじみ野市に引っ越しました。 ふじみ野市は、埼玉県入間郡大井町と上福岡市が合併してふじみ野市になったのですが、大井町に移り住んで35年くらい経ちますので埼玉県民歴の方が長いですね。 元々、サラリーマンとして新座や朝霞を中心に活動している会社に勤めていました。 2011年に独立したので、約12年前に改めてふじみ野市で水道工事店として活動を始めました。 実際に始めた時は、周りに誰も知り合いはいませんでした。最初に、中小企業の会員が多いふじみ野市商工会に入り、まずは地域の情報や会社運営について教えて頂こうとスタートしました。
ライフアップ住設株式会社ふじみ野市
20年くらいサラリーマンとして水道工事の業務を行ってきましたが、水道の仕事というのは資格と技術と経験があれば起業しやすい事業だと思います。 サラリーマン時代では、お客様の喜び以上に売上や利益を追求しないといけないですし、会社としての制約がある中で周りにも合わせないといけない、組織の中だと自分の意見が通らない事が多かったので、資金運営や人事、投資先に関して自分の力では限界がありました。 このようにサラリーマンでは自由が効かない部分が多かった中で、自分で独立することにしました。

ふじみ野市のライフアップ住設株式会社のこだわりや特徴を教えてください。

ライフアップ住設株式会社ふじみ野市
井上:大きく3つあります。 まず1つは、経営理念。 この理念に基づいて会社を運営していきます。 あと2つは、スタッフとお客様を大切にしていく事ですね。 スタッフについては、まずは自由にやらせてあげるという事です。 組織の中で当然時間や給料の縛りはありますが、できるだけ自由にやってもらう、ある程度任せるという事は意識しています。 現場仕事の範囲内など、物件に対しての組み立てや流れ段取りは自由にしてもらっています。 自分もそういった経験があったので、それが自分の成長につながると思っています。 自由である一方、ポイントはしっかり押さえて、日報など行動管理や予定管理はしっかりと行っています。

ふじみ野市のライフアップ住設株式会社の井上さんが働かれていて喜びに感じる部分について教えてください。

ライフアップ住設株式会社ふじみ野市
井上:やはり当社のスタッフの笑顔やお客様に喜んでいただいて笑顔が見られる時が一番嬉しいですね。

ライフアップ住設株式会社の井上さんが働かれていて苦労されているところがあれば教えてください。

ライフアップ住設株式会社ふじみ野市
井上:私自身が一番勉強しなければいけないので、どのように器を広げていけるか、まずはそこに尽きると思います。 サラリーマン時代は、経営の勉強をした事がなかったのですが、独立してから経営の勉強をするようになって『社長の器以上に会社は成長しない』という事をよく聞きます。 先ほど申し上げたように資格と技術と経験があれば仕事ができるので、それで仕事をこなせば商売成立と思っていましたが、それだと長続きしないと思ったので色々なところで勉強をして、私自身の器を広げていく事が楽しくもあり、大変なことでもありますね。 私が成長することにより、スタッフにも成長してもらうためにはどうしたらいいのかなと今は試行錯誤しています。

ライフアップ住設株式会社が今後伸ばしていきたい部分について教えてください。

ライフアップ住設株式会社ふじみ野市
井上:スタッフも増やしていきたいですし、スタッフの技術もさらに向上させていかなければならないので体制を整えていきたいです。 当社のビジョンの中に水道工事を通じて、地域の皆様に喜んでいただける会社になる、があります。 ロードサイドで目立つような場所に事務所を構えて、より多くのお客様に水道に対してのお困りごとが相談できるようなお客様の相談センターを10年以内に作りたいなと思っています。キーワードは、『地域に必要とされる水道工事店』ですね。 毎年、ふじみ野で輝くサークルフェスタというイベントを開催しています。 地元を中心に活動しているサークル団体、キッズダンスやフラダンス、チアダンスや合唱団といった方々の発表の場を無料で提供するというイベントです。今年は第8回を開催予定でしたが残念ながら雨で中止となってしまいました。 ハッピータウンふじみ野という団体を私が立ち上げまして、メンバーは地元の中小企業を経営されている社長さんで構成されています。 地元の中小企業で地域の方々に喜んでいただける事は何かという事を考えた結果、このような形となりました。 毎年5月の第2日曜日に大井イオンの隣にある東久保中央公園で開催していましたが、去年の秋から上福岡のイオンタウンの駐車場で開催させていただきました。今年も同じ場所で10月に開催する予定です。これからも活発に活動して、地域の方に必要とされる、喜んでいただければいいなと思っています。

ライフアップ住設株式会社の井上さんの思うふじみ野市の魅力や好きな所があれば教えてください。

ライフアップ住設株式会社ふじみ野市
井上:何か突出するものがある訳ではないとは思います。 東京の近郊で人口も減っていく中でまだまだ発展していく街だと思っています。 商工会の起業セミナーがあるのですが、毎年10人程度のところ今年は40人くらい参加しました。 ふじみ野だけでは無いと思いますが起業の需要はまだまだあるのかなと思いましたね。 中小企業が日本の企業の大多数を占めている中で地元にしっかりとした中小企業を増やしていく、伸び代があるのかなと思います。 セミナーには、若い方から高齢の方まで幅広くいました。60歳で定年しても、第二の人生で起業していくという方もいらっしゃいました。まだまだ活気があり素晴らしい街だと思います。
住所 大井中央支店 埼玉県ふじみ野市大井中央2-12-7 TEL:049-262-4454 FAX:049-270-3765 本店所在地 埼玉県ふじみ野市西鶴ケ岡2-1-2対応エリア ふじみ野市・富士見市・志木市・新座市・川越市・所沢市・狭山市・和光市・朝霞市・三芳町
電話番号 049-262-4454
公式HP https://lifeup-jyusetu.com/