UTILITY HOTEL cooju(ユーティリティホテル クージュ)は川越駅東口より徒歩3分の高アクセスで、宿泊・デイユース(日帰り休憩)が可能です。ビジネス・カップル・ファミリー・女子会など、様々なお客様にご利用頂けます。
UTILITYHOTELcooju(ユーティリティホテル クージュ)が川越に立ち上げられた背景を教えてください!
支配人:従来の駅近ビジネスホテルではなく、小江戸川越という観光地の特性を活かし、幅広いお客様にご満足いただけるホテルをつくりたいという思いで開業しました。
川越駅東口より徒歩3分のアクセスで、ビジネスや観光の拠点に最適な立地にあり、ご宿泊だけでなく、デイユース(日帰り休憩)ができるのが特徴です。
UTILITYHOTELcooju(ユーティリティホテル クージュ)ホテルのコンセプトはなんですか?
支配人:UTILITY HOTEL coojuは、ビジネスのお客様だけではなく、観光客や近隣のイベント参加者、女子会をはじめとするパーティー利用、カップル、ファミリーなど様々なお客様の「楽しみ方にあわせ」ご利用いただける、「ユーティリティ=万能」をコンセプトにしたホテルです。
これまでのビジネスホテルのお部屋は、お風呂とトイレが一緒で、非常に狭く、ただ寝るだけの空間というイメージがございますが、当ホテルでは、お風呂とトイレを別々に独立させました。また、ベッドの広さ・テレビやお風呂の大きさにもこだわっています。
1日1室限定のスイートルームは、48㎡あり、最大4名様までご利用いただけることから、ファミリーのご利用だけではなく、女子会など、様々なシーンにあわせてご利用いただいております。プロジェクターが視聴できる広い浴槽や岩盤浴もあることから、ちょっと贅沢な大人時間を満喫できます。
ビジネス1名様利用で少しでも予算をおさえたい場合は、シャワールームのお部屋をご用意することにより、お部屋の料金も低く設定しています。
このように、「ユーティリティ=万能」のもと、様々なお客様に、様々なご利用シーンにあわせてご利用いただけるホテルづくりを追求したホテルが、UTILITY HOTEL cooju(ユーティリティホテル クージュ)です。
UTILITYHOTELcooju(ユーティリティホテル クージュ)ホテルが大切にしていることはなんですか?
支配人:お客様にとって最も価値のある瞬間に価値のある空間をご提供することができるホテルとして、接客・清掃・設備・サービスに強いこだわりをもっています。
また小江戸川越の活性化、地域の発信を大切にしています。
発信内容については、coojuの公式ホームページ、じゃらんや楽天トラベルなどの旅行サイトだけではなく、SNS(InstagramやTwitterなど)をひとりでも多くの方々に見ていただきたいと思っています。
ホテル情報だけでなく「観光地や飲食店」といった、小江戸川越の情報を様々な角度から優先的に発信しているので、他とは違う特徴というか、「川越愛が強すぎるホテル」になっています(笑)。
着物の女性が観光している様子の写真は、cooju女性スタッフ達と出掛けて撮影したもので、多くの人が「川越に行きたい」と思ってもらえるよう、そんな思いで情報発信をしています。
UTILITYHOTELcooju(ユーティリティホテル クージュ)ホテルは今後はどんなことに注力していきたいですか?
支配人:小江戸川越を盛り上げていくことはもちろんですが、新型コロナウイルスで大変な観光業や飲食店などをはじめ、色んな他業種とのコラボを強化し、地域の輪を広げながら、横の繋がりという新しいことにも挑戦し、川越愛をもった皆様と一緒に頑張ることができればとても嬉しいです。
今までに実現したコラボ事例としては、近隣にあるエクセルシオールカフェ様とのコラボ。coojuにご宿泊されたお客様に朝食のご提供をお願いしています。
他にも複数の飲食店様と夕食でコラボをしています。
これは、川越の情報発信をしているなかで、各店舗の責任者様と親交を深め、広がった繋がり(コラボ)になります。
また、現在の状況として、ビジネス利用のお客様、自宅から1時間から2時間圏内の埼玉県民または隣の東京都からの宿泊や日帰り利用のお客様がメインとなっていて、それ以外の都道府県からの観光客は激減しています。
しかし、小江戸川越は「マイクロツーリズム」の候補エリアとして、都心からもアクセスが良いことから、口コミやメディアなどでも紹介されているので、魅力あふれる小江戸川越に何度も繰り返しご利用いただける仕組みをつくり続けたいと思います。
小江戸川越には、coojuという「川越愛が強すぎる」変わったホテルがあることを知ってもらえるよう、また、様々な川越の魅力をもっと沢山発信しながら、ひとりでも多くの方々が小江戸川越に来てもらえるようなきっかけづくりにも力を入れ、ホテル運営をしていきたいです。
川越の魅力、好きなところについて教えてください!
支配人:時の鐘・蔵造の町並み・菓子屋横丁といった小江戸の部分だけでなく、近年、縁結びの神様で有名な川越氷川神社のおかげもあり、着物で観光地を散策する若い女性が急激に増えた印象です。
若い方からご年配の方まで幅広い年齢層の方々にご満足いただける観光地として、小江戸川越は魅力溢れる町です。
またビジネスのお客様も多く、埼玉県の住みやすい街ランキングなどで川越は常に上位に位置します。
そのようなことから魅力のある川越は、自分達が住んでいる川越のことが大好きな方々が多い街だと思います。
UTILITY HOTEL cooju(ユーティリティホテルクージュ)を多くの方々に知っていただき、川越といえば当ホテルを思い出していただければ嬉しいです。
住所 | 〒350-1122 埼玉県川越市脇田町17−4 |
---|---|
電話番号 | 049-299-5645 |
アクセス | 川越駅東口より徒歩3分 |
営業時間 | 365日・24時間営業です。 |
公式HP | https://www.cooju.jp/kawagoe/ |